まだ買って数年も経たないWindows10パソコンがここ最近、動きが遅くて仕方ない。
もしかしたら故障かな?と思っている方が現在増えています。
でもこれ、故障ではなくWindowsの肥大化が原因。
当店にほんの数日入院すれば、見違えるほどパソコンが速くなります。
まだ買い替える必要はありません!

- PCが重いのは、最近のWindows更新のせい
- システム過大で読み込みが追い付かない
今のWindowsパソコンは、自動で最新バージョンにアップデートされますが、ここ2~3年のWindowsはアップデート後に非常に動作の遅い「重い」OSになって行きました。
- WindowsOSは年に2回、自動で大幅更新します
- 去年ぐらいからの大幅更新で、ハードディスクでは追い付かないほどOSが重くなり始めた
- 重いシステムの稼働で読み込みエラーが頻発し、急いでクリックして固まり、Windowsが余計に不調になる
- 上の2・3が連鎖して、さらに重くなったり障害が発生するようになる
パソコンが重いのは、パソコン本体が故障しているわけではなく、WindowsOSが重くなったせいなのです。
だから、近年発売された最新のパソコンでも動作が重い、というお客様の相談が当店には沢山寄せられています。

- 買い替えても遅い
- 昨年発売の最新機種でも遅い
- 速く安定しているのは上級・高額機種に限られる
- まともに使えるのは12万円以上の機種
最新のOS、Windows11もまた、さらにパソコンに高い性能を求めるOSです。
高価な上級機種以外は動作が遅くて、パソコンが嫌になってタブレットやスマホを主にしてしまう方もいらっしゃるほどです。
そして買い替えは初期設定やデータ移行の労力や出費を伴います。

- 買換えは初期設定やプリンタ、WiFi設定、データ引っ越しなどの作業が大変
- 初期設定を購入店で頼むと3万円の出費
- Googleパソコンはマニア向き。使えるソフトが少なくてネットやメール以外は苦労します
買い替えは初期設定やデータ、メール設定の引っ越し、WiFiやプリンタの設定など、手間と時間がかかります。
そしてデータ移行や初期設定を業者に頼むと、さらに数万円の出費になります。使用しなくなったパソコンの廃棄やデータの削除も面倒です。(当店では初期設定は格安で請け負っています)

- システム不具合の修復とSSDへの交換が特効薬
- 5~6年前のモデルなら軽快に動くようになります
- データや設定はそのまま残り、今まで使っていた各種ソフトやデータも変わらず使えます
- 黒い画面やシステムエラーで起動不能なPCも甦ります
パソコン部品で一番最初に壊れ始めるのがハードディスク。多くのパソコンの不良はハードディスク障害が原因ですが、その原因を取り除き、さらに昔の何倍も速いSSDへと交換する事で、重かったパソコンが見違えるほど速く動くようになります。
捨てるつもりだったPCでも、2万円ほどの出費で最新上級パソコン並の速さで生き返るのです。

- 最安2万円(税別)で交換可能です
- 最短で翌日、老朽化が見られる場合は4~7日
(丁寧にコピーします) - 個人の方、企業・商店の基幹PCで千台以上の実績
- 自分や他店で失敗した方もご相談ください
SSDへの交換とOS整備は、専門知識と経験が必須です。
SSD交換だけで終わらせず、累積したWindowsエラーをしっかりと修復。新品当初の健全性にまで戻し、その後の故障のリスクを低減させます。
当店では過去より多数の機種のWindows修復とSSD交換を行っており、機種それぞれの処方などのデータを蓄積し、より安全で安価なサービスを提供しております。

お客様のご都合に合わせて3つの依頼方法があります。
ご希望の方法をクリックして詳細をご覧下さい。

SSD換装と累積システムエラー修復のセットでの料金です。
SSDの容量は現在、500GBが一番お得でお勧めです。
ノートパソコン(11月24日改訂) | |
---|---|
システムエラー修復+SSD480GB(メーカー3年補償) | 22,000円(税込) |
システムエラー修復+SSD500GB(メーカー5年補償) | 24,000円(税込) |
システムエラー修復+SSD1TB(1000GB)(メーカー5年補償) | 28,900円(税込) |
デスクトップパソコン(画面一体型 11月24日改訂) | |
---|---|
システムエラー修復+SSD480GB(メーカー3年補償) | 23,000円(税込) |
システムエラー修復+SSD500GB(メーカー5年補償) | 25,000円(税込) |
システムエラー修復+SSD1TB(1000GB)(メーカー5年補償) | 29,900円(税込) |
デスクトップパソコン(箱型 11月24日改訂) | |
---|---|
システムエラー修復+SSD480GB(メーカー3年補償) | 23,000円(税込) |
システムエラー修復+SSD500GB(メーカー5年補償) | 25,000円(税込) |
システムエラー修復+SSD1TB(1000GB)(メーカー5年補償) | 29,900円(税込) |
よくある質問
高速化と買い替え、どちらが良いでしょうか
購入して5~6年ぐらいでまだ故障していないのなら、今現在は高速化が一番お得です。
ハードディスクが老朽化しているだけで、他が元気であればSSD換装のメリットは大きく、使い慣れた環境で大幅な高速化が望めるからです。
Windows8モデルでも高速化は出来ますか?
7~8年前購入のWindows8モデルでも高速化のメリットは大きく、そしてWindows10にアップグレードされた状態でも高速化は可能、といいますか高速化のメリットは非常に大きいといえます。
SSDにしてデータは消えませんか
原則、データは消える事はありません。ただし既にお客様のお手元にある状態で、ハードディスク一部故障でデータが破損したり消えてしまっている事はございます。もし重いだけでなく、開かないファイルが出てきているのであれば危険な兆候ですので、早めに当店にご相談ください。
SSDは何ギガバイトがいいですか?
SSDの構造上、容量が大きいほど寿命が長くなりますが、あまり容量を要しない使い方であれば、高額な大容量SSDにする必要も無いといえます。普通にネットやメールをして、多少スマホの写真や動画保管するのなら500GBで十分といえます。
一方でもしご家族でiPhoneなどのスマホデータをパソコンにバックアップしているのなら、1TBをお勧めしております。
今の容量が1テラバイトですが、SSDも1テラバイトの方が良いですか?
上述と同じくSSDの構造上、容量が大きいほどSSDの寿命が長くなりますが、お客様PCの1テラバイトのハードディスクの中に、実際に入っているデータ量が少なければ500GBで十分で、高額な大容量SSDにする必要はありません。
Microsoft Officeやアプリケーションに問題は出ませんか?
正常なソフトウェアで今までトラブルが出たケースは確認しておりませんが、現状でPCやソフトの動きがおかしいなどのシステム破損が進行している場合、アプリケーションの再インストールが必要な場合がございます。
どのくらいで出来ますか
パソコンに問題が無い場合、最短で翌日には出来ますが、ハードディスクのエラーが多い場合、丁寧にデータコピーと修復を行いますので、数日余裕を持った日数をお考え下さい。
会社での一斉の換装を検討しています
事業所様や商店様の大量の作業も多数承っております。セクションごとの換装計画やスケジュールも柔軟に対応しておりますので、一度当店にご相談下さい。アドバイス等無料で行っております。
会社での換装の他に買い換えも検討しています。PCの引取はお願いできますか?
一部の大型PCや汚損の著しいPCは有償で、その他は現在無償でお引取りしておりますのでご相談下さい。一部機種では買取も行っております。
持ち込みだけですか?取りに来て貰えますか?
近隣地区へご訪問してのお引き取りと、完了後のお届けを、合計3千円の追加で承っておりますのでこちらをクリックしてご確認下さい。
一体型PCやデスクトップPCなど、大きく重いPCでよくご利用いただいております。
■集荷対象エリア
座間市全域・相模原市中央区・相模原市南区・相模原市緑区南部(橋本他、旧相模原市全域)
町田市南部(町田駅・玉川学園・古淵・淵野辺・矢部)
大和市北部中部(中央林間・南林間・鶴間・大和・桜ケ丘)
海老名市全域、綾瀬市北部(相鉄線沿いは全域)、厚木市東部
※エリア外でも承れる場合があります。電話 042-816-2790 までお気軽にお問合せください。
宅配便で貴店に送り、作業後に送り返してもらえますか?
可能ですが、
・当店への送料
・当店からお客様宅への返送の送料(着払い)
をお客様にご負担いただく形で受付けしております。詳しくはこちらをクリックしてご確認下さい。
なお、途中破損しないよう、厳重な梱包をお願いしております。
宅配でのご依頼のお問い合わせは問い合わせフォーム、またはお電話でご相談ください。
事情があってWindows XPを使い続けています。SSDに換装できますか?
CADソフトや業務用ソフトの都合で、古いOSを使い続ける必要があるケースも当店では承っています。古い物では20年以上前のWindows2000を搭載したPCのSSD化も承っています。別料金となりますがご相談ください。
