

ノートパソコンのキーボード、特定のキーが反応しなくなるトラブル。内部の断線やショートで起きる事が大半です。
また飲料をこぼしてしまったり、キー裏側のパンタグラフを折ってしまったりといった物理的な損傷も良くある話です。
新品交換概算 | 部品代実費+工賃1万円以下 (およそ1万5千円前後) |
---|
これらは新品のキーボードに交換する事で解決出来ます。
使い古したキーボードは表面だけでなく裏面にも大腸菌が繁殖しやすいため、衛生面でも新品交換はお勧めできます。
なお、キー裏面のパンタグラフが外れているだけの場合は、およそ1,000円で修理可能です。一度ご相談ください。
キーボード修理事例
ノートPCのキーボード交換は、機種によっては完全分解が必要な場合があります。
作業は信頼できるプロにお任せください。
■2018年6月:レノボG500
キー及びパンタグラフ紛失
部品代(中古):500円
工賃:1千円
合計:1500円(税込)
■2018年5月:富士通 LIFEBOOK AH
パンタグラフ外れ
工賃:1千円
合計:1千円(税込)
■2018年5月:東芝ダイナブック
パンタグラフ外れ×2
工賃:2千円
合計:2千円(税込)
■2018年3月:SONY VAIO
キーボード交換
部品価格:1万円
工賃:8千円
合計:1万8千円(税込)
■2018年3月:SONY VAIO
キーボード交換
部品価格:5千円
工賃:5千円
合計:1万円(税込)
■2018年2月:NEC LAVIE
キーボード交換
部品価格:4千円
工賃:5千円
合計:9千円(税込)
